忍者ブログ

ファイアーエムブレム プレイ日記のカテゴリ記事一覧

  • ホーム
  • »
  • ファイアーエムブレム プレイ日記

カテゴリ:ファイアーエムブレム プレイ日記

ファイアーエムブレム プレイ日記のカテゴリ記事一覧。ゲーム制作、遊んだゲーム・購入した商品の記事をかいています
[PR]

2025-04-22

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 14章 スターロード・マルス

2022-08-27ファイアーエムブレム プレイ日記
スターロード・マルセレス 城内へとなだれ込んだ一行 祖国奪還まであと少し マルスの母 どんな容姿をしていたのか少し気になる 魔竜 火竜とくらべ、魔法防御が高い 祖国アリティア

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 13章 アリティアの戦い

2022-08-27ファイアーエムブレム プレイ日記
ついにアリティアへと戻ってきた一行 負けられない戦い 士気、最高潮 アランとサムソン どちらかというと、私はアランを仲間にすることが多い 変身能力をもつもの チェイニー 可能性

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 12章 魔道の国・カダイン

2022-08-27ファイアーエムブレム プレイ日記
魔道の国 ヒャダイン カダイン 見渡す限りの砂漠 大半のユニットは足をとられて進軍ままならず ガーネフ メディウスを破る神剣 ファルシオン ガーネフから奪取できるのか? マフ

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 11章 悲しみの大地・グラ

2022-08-27ファイアーエムブレム プレイ日記
アリティアを裏切った国、グラ 煮え湯 辛酸 はまだ 死にたくないのだ わかってるのか おい! パオラが仲間になってテンションアップ 謎の美形登場…&helli

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ! 10章 アカネイア・パレス

2022-08-26ファイアーエムブレム プレイ日記
アカネイア・パレス 壮麗 絢爛豪華 トムスとミシェラン ハゲずきな私としては、どちらもすきなので注目度高い トムスはドーガより初期守備高く、成長もそこまで悪くないイメージ

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ!  9章 ノルダの奴隷市場

2022-08-26ファイアーエムブレム プレイ日記
アカネイアにたどり着いた 刺さる一言 ジョルジュ 初プレイのとき、あまりの美しさに惚れた 奴隷市場 新暗黒竜では表現が変更されているらしい 専用グラ持ちの奴隷商人

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 8章 プリンセス・ミネルバ

2022-08-25ファイアーエムブレム プレイ日記
マルスはカチュアからミネルバの真意を伝えられ、ディール要塞の攻撃を決意した ミネルバをおもってマリアを助けようとするマルス 甘いかもしれないが、その優しさがグッとくるぜ 一般兵 謎

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 7章 港町ワーレン

2022-08-24ファイアーエムブレム プレイ日記
敵の大軍が攻めてくる章 一度に多くの敵を相手にしないよう、どこかで防衛ラインをつくろう 唯一のペラティ兵 この章は名物 闘技場がある お金をかけて、対戦相手に勝てば経験値とお金をもら

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ  6章 レフカンディの罠

2022-08-23ファイアーエムブレム プレイ日記
ニーナ様から授かったファイアーエムブレムを携え、マルス一行は進む マケドニアのミネルバと一戦交えるかと思われたが、 ミネルバたちは撤退 よかった パオラ姉さん初登場 めちゃすこ

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎  第一部を遊ぶ 5章 ファイアーエムブレム

2022-08-23ファイアーエムブレム プレイ日記
5章 ファイアーエムブレム はじめての城内戦 馬に乗っているユニットは降りて戦う 場内戦で槍を装備できるのはドーガのみ 使える槍はドーガだけ 敵将マリオネス くっ くその槍を受けてみよ!

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎  第一部を遊ぶ 4章 オレルアンの戦士達

2022-08-23ファイアーエムブレム プレイ日記
4章 オレルアンの戦士達 (オルレアンではないよ) ニーナ様とハーディン のちを考えると辛い 渋かった頃のハーディン ロシェ 中庸な感じがしてすき ザガロ 新暗

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎  第一部を遊ぶ 3章 デビルマウンテン

2022-08-23ファイアーエムブレム プレイ日記
3章 デビルマウンテン マルス一行 デビルマウンテンに到達 サムスーフに巣くう悪魔 (サムシアン) という名づけ、ちょっとカッコいい レナさん この段階でワープの杖はありがたい かわ

記事を読む

ファイアーエムブレム 紋章の謎  第一部を遊ぶ 2章  ガルダの海賊

2022-08-23ファイアーエムブレム プレイ日記
2章 ガルダの海賊 どんどん進めていきます!! せんし バーツ はじめて遊んだときに良成長したのですき 力と守備が上がってくれるのはうれしい この章は最初にたむろしている海賊の対処

記事を読む

久しぶりにファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 1章 マルスの旅立ち

2022-08-23ファイアーエムブレム プレイ日記
1章 マルスの旅立ち 久しぶりにファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部をプレイ開始 紋章の謎はいちばん最初にプレイしたファイアーエムブレム なので思い出深い この感じ、いいなー この

記事を読む

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 プレイ記録

2022-02-18ファイアーエムブレム プレイ日記
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜をプレイした記録です。 歴史を見届けよう。 聖戦の系譜の音楽、本当にすばらしい 場面にあっていて気持ちが昂る 登場人物たちの思惑、やりとり 積み重なったユグドラ

記事を読む

[PR]

  •  投稿日:2025-04-22
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 14章 スターロード・マルス



スターロード・マルセレ

城内へとなだれ込んだ一行
祖国奪還まであと少し

マルスの母
どんな容姿をしていたのか少し気になる



魔竜
火竜とくらべ、魔法防御が高い



祖国アリティア、奪還






ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



PR

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 13章 アリティアの戦い



ついにアリティアへと戻ってきた一行
負けられない戦い

士気、最高潮



アランとサムソン
どちらかというと、私はアランを仲間にすることが多い



変身能力をもつもの チェイニー
可能性は無限大



いまいちデビルアクスより目立たないデビルソード



メンバーカードがあればさ
秘密の店に入れるって
話だぜ
だけど その店が
どこにあるかは だれも
知らねえってよ



勝利
城内へ


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 12章 魔道の国・カダイン



魔道の国 ヒャダイン カダイン

見渡す限りの砂漠
大半のユニットは足をとられて進軍ままならず

ガーネフ



メディウスを破る神剣 ファルシオン
ガーネフから奪取できるのか?



マフーの力で反撃できない!!



反撃できず、全滅かと思われたが
ガーネフ、突然の撤退



賢者ガトーの助言

光と星のオーブ
そしてスターライト




ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 11章 悲しみの大地・グラ



アリティアを裏切った国、グラ
煮え湯 辛酸

はまだ 死にたくないのだ わかってるのか おい!





パオラが仲間になってテンションアップ



謎の美形登場……
トロンの書を渡してほしいとのことだが……?



ジオルの娘 シーマとは?



怨敵は倒れたがファルシオンは見つからず
一行はカダインへ


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ! 10章 アカネイア・パレス



アカネイア・パレス

壮麗 絢爛豪華



トムスとミシェラン
ハゲずきな私としては、どちらもすきなので注目度高い
トムスはドーガより初期守備高く、成長もそこまで悪くないイメージ





ブーツ!!
誰に使うか毎回悩む (ほぼマルス様だが)




パルティアを授かった


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ! 9章 ノルダの奴隷市場



アカネイアにたどり着いた

刺さる一言



ジョルジュ
初プレイのとき、あまりの美しさに惚れた



奴隷市場
新暗黒竜では表現が変更されているらしい



専用グラ持ちの奴隷商人



男に変装していたリンダ
奴隷にされていたって設定、そそりますね



リンダ
可愛くて好き
今回も一軍にしたいなー

ド〇ネズミみたいに美しく
写真には写らない美しさ


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 8章 プリンセス・ミネルバ



マルスはカチュアからミネルバの真意を伝えられ、ディール要塞の攻撃を決意した
ミネルバをおもってマリアを助けようとするマルス
甘いかもしれないが、その優しさがグッとくるぜ


一般兵




謎の柱地帯




要塞を守る勇者とスナイパー
どちらも手強い






表情パターンのあるミネルバ
この表情、ええなあ
グッとくる


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 7章 港町ワーレン



敵の大軍が攻めてくる章
一度に多くの敵を相手にしないよう、どこかで防衛ラインをつくろう

唯一のペラティ兵




この章は名物 闘技場がある
お金をかけて、対戦相手に勝てば経験値とお金をもらえるが、
負けると金、時間、ユニットを失う

FE名物 闘技場のオヤジ
愛されキャラである



ちーん
闘技場でよくある光景
かけた時間もユニットも失うのでダメージがデカすぎる!!




掛け金によっては飛竜やら火竜やらが出てくる!!
動物相手に戦う剣闘士かいな


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 6章 レフカンディの罠



ニーナ様から授かったファイアーエムブレムを携え、マルス一行は進む

マケドニアのミネルバと一戦交えるかと思われたが、
ミネルバたちは撤退
よかった




パオラ姉さん初登場
めちゃすこ




レフカンディの罠 題名の通り、敵の増援が現れる
この頃は敵増援、即行動なので初見殺し感強い



モロドフ二回目

マムクートについて語る

竜族と人間
紋章の謎におけるこのテーマ、すき

人と竜 分かり合うことはできるのか




ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 5章 ファイアーエムブレム


5章 ファイアーエムブレム


はじめての城内戦
馬に乗っているユニットは降りて戦う

場内戦で槍を装備できるのはドーガのみ
使える槍はドーガだけ


敵将マリオネス
くっ くその槍を受けてみよ!!
くその槍おじさん
得物にクソを塗ることは理にかなっている




ニーナ様からファイアーエムブレムを授かった!


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 4章 オレルアンの戦士達



4章 オレルアンの戦士達 (オルレアンではないよ)


ニーナ様とハーディン
のちを考えると辛い




渋かった頃のハーディン




ロシェ
中庸な感じがしてすき




ザガロ
新暗黒竜だと成長率が高くなっているらしい




ウルフ
初プレイのとき、カッコよくて一目惚れしたキャラ!!




お待ちかねのビラク
イケメン
精悍な顔つきに惚れてまうやろ




紋章のビラク思い出してワロタ
新紋章のキャラが出てきたり、アベなるキャラがいたり、
ケンタウロスなるクラスがあったりとカオスだった
ビラクルソード


スーパーファミコン版では削られてしまったペラティ




マリクが仲間になった
エクスカリバー 約束された勝利の……
聖魔でエクスカリバー復活したときはおおってなった




オレルアン国王
渋いぜ






ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 3章 デビルマウンテン


3章 デビルマウンテン

マルス一行 デビルマウンテンに到達
サムスーフに巣くう悪魔 (サムシアン) という名づけ、ちょっとカッコいい

レナさん
この段階でワープの杖はありがたい




かわいそうだが死んでもらうぜ
口調がワイルドナバール



ナバール
カッコいい
トラキアのシヴァもカッコよかった
キルソ剣士!!





傭兵怖い




デビルアクスキターーー





唐突に現れるモロドフさん
山賊の金貨を携え、オレルアンへ


ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 2章 ガルダの海賊


2章 ガルダの海賊

どんどん進めていきます!!


せんし バーツ
はじめて遊んだときに良成長したのですき
力と守備が上がってくれるのはうれしい




この章は最初にたむろしている海賊の対処でちょっと困る



ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



久しぶりにファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部を遊ぶ 1章 マルスの旅立ち


1章 マルスの旅立ち

久しぶりにファイアーエムブレム 紋章の謎 第一部をプレイ開始

紋章の謎はいちばん最初にプレイしたファイアーエムブレム
なので思い出深い

この感じ、いいなー




この世界地図好き









いざ、マルス様とともに






マルス様とシーダ
どちらも昔からだいすきなキャラクター











今回もマルス様とシーダをメインに育成していけるといいな











無粋な盗賊を蹴散らす!!









アーマーナイトの回避モーションすき









リフ、参戦ならず


好きなキャラクターなので悲しかったが、
新暗黒竜と新紋章で復活できてよかった







ドーガが章のボス ガザックを必殺の一撃で葬ったのは笑った

ドーガ、やるな!





世界を救う戦いは はじまったばかりだ!
負けるわけにはいかない
ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 プレイ記録



ファイアーエムブレム 聖戦の系譜をプレイした記録です。
歴史を見届けよう。
聖戦の系譜の音楽、本当にすばらしい
場面にあっていて気持ちが昂る

登場人物たちの思惑、やりとり
積み重なったユグドラルの歴史
大河ドラマ的な構成
聖戦の系譜はホント良い

序章 聖騎士誕生
聖戦の系譜は1マップがとにかく広いので慎重に
適度にやすんで集中力を維持する

ユングヴィ城へ

いきなりやられるミデェールの声すき
シグルド様 カッコいいし、強いし頼もしすぎる
アーダンの顔も味があってすき
育ててクラスチェンジすると楽しいユニットになる
アレクもいい性格してる
ノイッシュも堅実な感じあって良い

ターン経過で味方が現れる
レックスかっこよくて好き
アゼルは可愛い

キュアン カッコよくてかなり好きである
フィン トラキアでも登場したフィン
FEHだと声が置鮎さんで良い
エスリンはしっかりしていていい

斧の一撃は痛く、アゼル レックス フィンがやられやすいので注意

エバンス城へ

ユングヴィ城を制圧すると橋がかかり、敵が攻め込んでくる
数が多いので制圧するまえに布陣を整えたい

アルヴィス登場
はじめてみたときのインパクトすごかった
メチャ強い武器もってる!! って
アゼルがすでにやられているとセリフかわるの良き

1章 精霊の森の少女

ジェノア城へ

エーディンとデューを逃がしたり、せまってくるアイラを誘導したりと
やることが多い
アイラ可愛すぎるぜ
キュアンとアイラの会話良い

マーファ城へ

ヴェルダン城へ

シグルドとディアドラの出会い
運命は残酷……

ジャムカを仲間にするのが難しい
十分におびき寄せたいけど……

2章 アグストリアの動乱
とにかくマップが広く、やることも多い!!
全体的に移動力が求められるので
急くと歩兵をもてあましてしまう

ハイライン城へ

最初に襲われているラケシスをはやく助けたいが、
自軍が強くないとてこずる
ラケシスは本当にかわいい
クラスチェンジすると頼もしい
いろんな武器を使えるユニットすき

ラケシスを助け、一気にハイライン城まで向かう
中ボス、フィリップの布陣がうざい
急がないと村が襲われてしまうので落ち着かない
スキル 大楯がまじでうざったい

アンフォニー城へ

シルヴィアかわいい
キュアンとフィンが会話するとゆうしゃのやりが頂ける
ありがたい

マッキリー城に向かう
ボスがもっているスリープの杖がうざく、
ロングアーチも配置されていて攻めづらい
フュリーかわいいぜ
シルヴィアとシグルドの会話良い

アグスティ城へ
ザインの布陣が手強い

3章 獅子王エルトシャン
音楽もあいまってなんだか悲壮感
ティルテュかわいい
このマップもあちこちに移動させられるのでたいへん

マディノ城へ

レックスとアイラの会話良い
いきなり敵がこちらに向かって襲ってくる
強さもそれなりで厄介

シルベール城へ

マディノ城を制圧すると強敵エルトシャンがクロスナイツをともなって登場
1章ではあんなに頼もしかったのに敵になってしまう悲しさ
ラケシスでエルトシャンと会話するか、
育てた弓兵のキラーボウ必殺が発動すれば倒せなくもない
ラケシスでエルトシャンと会話した場合はエルトシャン無念の退場……
どちらの場合もシグルド、キュアンの胸中がせつない

ディアドラがマンフロイにさらわれる!!
エルトシャン、ディアドラを失ったシグルド……

オーガヒル城にむかう

クロード、ティルテュ、ブリギッドを
助けないといけないので慌ただしい
ゲイボルグのエピソードが悲しい

クリアすると敵の大軍に包囲されピンチに
シレジアへと……
吹き荒れる逆風

4章 空に舞う
雪国へ
雰囲気最高だが、寒々しい

まずはトーヴェ城へ
中ボス、クブリの部隊が鬱陶しい
その後はディートバの部隊と交戦
すばやく、地形を無視して移動できるペガサスに翻弄されると危険

自軍は魔防が低めなのでマージに攻撃されるとイテー

シグルドとクロードの会話よき


トーヴェ城を制圧すると
マーニャとパメラの戦い
そこへアンドレイが現れ、マーニャの部隊を蹂躙……


シレジア城にむかう
避難してきた市民が敵のブリザードをくらってやられてしまうことがおおい


ザクソン城へ
ボス、レイミアの部隊は強いがレヴィンのフォルセティなら……

5章 運命の扉
難関 シグルドたちの思いは届くのか……?

リューベック城へ
敵が強く、のんびりしているとバイロンがやられてしまう
シグルドの言う通り、最初の行動でその後が決まる

セリスを連れ、シグルドと別れるオイフェとシャナン

フィノーラ城へ
キュアンたちが助けにきてくれるが……
砂漠に足をとられ、トラバントに襲われる
ナイトキラーで蹂躙されるキュアンたち
さきにエスリンが倒された場合、武器をすてるキュアンがさらに切ない……

メティオを装備した敵マージが鬱陶しい
フュリーでしっかり倒す

シグルドとアイラの会話良き

フィノーラ城を制圧すると
レプトール現れる
さすがに強いが、フォルセティなら

レプトールを倒し、ヴェルトマー城を守るアイーダと会話するとマップクリア
しかし……


6章 光をつぐもの
残された希望
顔ぶれが一新

セリスさま好きすぎる 可愛い
ラクチェもかわいい

ガネーシャ城へ
三すくみでは有利だが、敵の攻撃をくらうと痛い
ムチャはしないようにする

ユリアの儚さいいな

イザークまたはソファラ城へ

ゆうしゃのおの持った中ボス、シュミットがけっこう強い

リボー城へ

7章 砂漠をこえて

マップが広いうえに砂漠で足をとられる
どうしても攻略に時間がかかってしまう

イード城へ
ダークマージの攻撃が痛い
シャナンとパティ(またはデイジー)がいきなりピンチ
シャナンが攻撃をかわせば強気でいけるがだいたいくらってしまう

リーフたちはいったんレンスターをあきらめ、避難させる
リーフ、クラスチェンジできればかなり頼もしい

隠れ住んでいたロプトのものたちが残したメッセージが考えさせられる
やられたらやり返す 悲しみが悲しみをうみ、狂気へ……

メルゲン城へ
敵が強く、苦戦させられる
布陣もいやらしく、難関
イシュトーの強さが脅威

ダーナ城へ
ティニー(またはリンダ)を仲間にするのが大変

アルスター城へ


8章 トラキアの竜騎士

コノート城へ
いきなり敵が迫ってくる
レンスター城も守らないといけない

イシュタル登場
昔から大好きなキャラクターである
可愛いし、境遇も儚い……
まじでええなあ

フィンとリーフの会話
リーフを注意するフィンいいな
アーサーとフィーの会話良い

ブルーム付近の守りがかたい

マンスターへ
セティさま登場
好青年+フォルセティの強さで非の打ち所なし
代替キャラクターのホークもいいキャラしてる

ミーズ城へ
トラキア776でハンニバルのイベントがあった場所

9章 誰がために
登場人物たちの葛藤
急くトラバント

ルテキア城へ
なやむアルテナを仲間にする
国王トラバント出陣
見せ場が多かったが、わりとあっさり退場してしまうのが切ない

ハンニバルを倒さずにハンニバルの部隊を相手にするのが難しい


グルティア城へ
敵増援、ムーサー登場
帝国軍というレアな名前
久々に流れる5章の敵フェイズ

ジュダ付近のアーチが鬱陶しい

フェミナまたはジャンヌで発生する偽シャナンのイベント笑える

ユリアとセリスの会話良い

トラキア城へ
山場
アリオーンの大部隊が迫ってくる
アリオーンもすごくいいキャラしてる
トラキアの方々は境遇もあいまってとにかく良い

アリオーンの強さが大変なことになっている

10章 光と闇と
過酷なトラキアを経て、やってきた10章
勇壮な音楽と美しいマップの構成が良い

クロノス城へ
魔法が得意な敵が多く、攻撃が痛い
スリープなどで妨害してくるものもいるので進軍を乱される

ナンナとリーフの会話とてもいい

ラドス城へ
惨状にふるえるセリス、良い

オイフェとセリスの会話良い

ミレトス城へ
森に潜む敵軍が厄介
武装もいやらしいものが多い
ラスボス、ユリウスとイシュタル再登場
今回もイシュタルを倒してユリウスに帰っていただく

シアルフィ城へ
10章の山場
ユリアとアルヴィスのイベントが切ない
ロートリッターを倒し、アルヴィスのもとへ

皇帝アルヴィスの強さがとんでもない
地形効果、大楯、ファラフレイムとスキなし
フォルセティも相性が悪い
もてる力で倒す

アルヴィスも悲しいキャラだった
理想のために戦ったのに、利用されて終わるなんて

コープルとアルテナの会話良いな

終章
長き戦いを経てついにここまで来た
闇をはらい、勝利を

エッダ城へ
いきなり敵の大軍と自軍をかこむダークマージ

ドズル城へ
ブリアン出撃
レヴィンの言っていたとおり、
聖戦士同士が争うのは不毛である

フリージ城へ
スコピオの部隊がなかなか鬱陶しい
ヒルダの部隊はバロンだらけで守りがかたい

ヴェルトマー城へ
イシュタル、出撃 その胸中はいかに……
イシュタルも強いが、配下のファルコンナイトが法外に強い!!
大地の剣でHP吸収、素早い、回避率高くて攻撃当たり辛いと厄介な要素多すぎる
いつも頭をかかえるポイント

洗脳されたユリアの顔グラいいな
ナーガの書を手に入れたときのレヴィンの反応すき

バーハラ城へ
十二魔将をくだし、ユリウスを倒せ!!
ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ゲーム(全般)ランキング



ゴリゲンヌゲームス - にほんブログ村



Copyright © ゴリゲンヌゲームス  All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]