[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲーム制作、遊んだゲーム・購入した商品の記事をかいています
カテゴリ:ファイアーエムブレム プレイ日記
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
マルスはシスターたちを救うことができるのか……
このやりとり、なんかトラキアのリーフとアウグストをおもいだす
---
暗黒竜 メディウス
こっちもカッコいいが、個
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
ガーネフ、再び
ガーネフの周辺にはダークマージと魔竜
耐えきるのは少し難しい
頃合いをみて魔法を封じるサイレスの杖を使い、一気にダークマージを倒したいところ
(ガーネフにサイレスは効かない)
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
竜の祭壇へ
やはり、ダークマージのメティオとドゥラームが厄介
扉を開けると中には大量の敵が待ち伏せしている
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
ナレーターの鼓舞 すき
飛竜と遠距離攻撃メティオの布陣が厄介な章
---
瀕死のミシェイル
第二部のガーネフ
ファルシオン、スターライトを所持していて
ミシェイルの活躍がなかったら
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
ハーディンとの決戦
アリティア軍の強さを説明してくれる描写すき
敵は親衛隊というだけあって精鋭ぞろい
---
地竜とダークマージ
いかがわしい連中
あたってしまうとこちらのHPが1になる
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
最後の決戦
アカネイアの大軍と戦う
---
この位置から左に進むと敵の増援に包囲される!!
---
ニーナとハーディン
アカネイア王家を巡る多数の思惑
悲しみの連鎖&hel
2022-09-04ファイアーエムブレム プレイ日記
ハンニバルのアルプス越えを連想させる進軍
---
オレルアン軍
見知った顔が敵に回ってしまう
---
そうだよロシェ
ビラク
阿部さんに似ていると言われたり、大先輩を彷彿とさせる
2022-09-03ファイアーエムブレム プレイ日記
アカネイアに翻弄されるグラとの戦い
---
シーマとサムソン
シーマ、可愛さとりりしさがあってすきだ
サムソンはアランとくらべて役得ポジションになった
シーマを王にしたハーディンの戦略にうな
2022-09-03ファイアーエムブレム プレイ日記
城内へと突入
---
大地のオーブを盗んだ盗賊を倒すこと
---
盗賊が宝箱を盗むか、自分でこの扉をあけると
中の全貌が明らかになり、中にいる敵が襲ってくる!!
タイミングに注意
2022-09-03ファイアーエムブレム プレイ日記
苦難を乗り越え、アリティアへと戻ってきたマルス一行
負けられない戦いがはじまった
敵はアカネイア軍とグラ軍だが
新紋章だとアカネイア軍だけになってた
このセリフすき
2022-09-02ファイアーエムブレム プレイ日記
氷竜とデビルソード持ちの盗賊が危ない
ワープを持っている盗賊を逃さないように
マルスの !!なんてこと
この発言すきだったが、
新紋章だとセリフ変わっててすこし残念
アカネイアを建国し
2022-09-02ファイアーエムブレム プレイ日記
砂漠の次は灼熱地獄
人外の地が続き、敵も強いのでモチベーション向上が求められる
元は強大な力をもった種族が獣に成り果て、家畜にされる
ちょっと興奮してしまう
---
はぐれ飛竜三体
2022-09-02ファイアーエムブレム プレイ日記
砂の海をゆく
テーベを目指して
はぐれ飛竜
脅威の移動力12!!
この章にしか登場しないバーサーカー
チ....チェイニー!!!
2022-09-01ファイアーエムブレム プレイ日記
マリクとエルレーン
放っておくとどちらかが倒れてしまう
---
ユミナのレスキューの杖を使い、マリクを助けることに
ウェンデルの説得により、エルレーンは目を覚ます
正義感が強かった
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第二部 14章 明かされた謎